拒食症 診断結果01

心理テスト診断結果

このセルフテストの結果に関してはあくまでも個人の参考程度に留めていただくことをご承知おきください

0~15% 大丈夫、問題ありません

特に問題は無いと思います。女性がスリムを望むのはある程度は理解できますが、やはり一番望みたいのは内面から溢れ出る健康美ではないでしょうか。今後も食べたいものを食べ摂取カロリーに応じた運動を心掛けて行きましょう。

診断結果について

診断テスト大変お疲れさまでした

当てはまるものが多いほど、拒食症の傾向が強く、健康を害すような痩せにより、本人は大丈夫、と言いながらも、家族など周囲の方は心配で悩まれているのではないでしょうか。

拒食症の正しくは神経性やせ症といい、字のごとく食べることを拒んでしまう病気です。痩せが進むことで、見た目が変わり果てていき、症状が進むと命の危険もあるため早期の介入が必要です。

拒食症の人は、痩せたい願望が非常に強く、太ることに対して非常に恐れています。頭の中は常に食べ物のことでとらわれており、強迫的に食事を制限し、痩せることに執着することが特徴です。

若い女性に多く、思春期から成人前期に発症することが多くあります。時代背景として、細身の人は綺麗でかっこいいといった風潮が、痩せたい願望に拍車をかけているようにも思います。初めは軽いダイエットのつもりが、体重が減っても「私はまだ太っている」「もっと痩せなければ」と繰り返されるようになり、気づけば食べることのみならず、水でさえも口にすることを拒んでしまう場合があります。

拒食が進むと、健康にも大きな影響を与えます。肌は乾燥し、体毛が濃くなります。体温や血圧が下がり、女性では月経が止まります。食べ物から栄養を得られないために、免疫力が下がることで病気に罹りやすくなり、集中力も落ちてきてしまいます。

拒食症は明らかな体重減少と見た目の変化、健康状態が悪くなることで周囲の人が気づくことができますが、本人は問題を抱えているとの自覚はなく、元気であるとの一点張りです。本人が困っていないことから、周囲に助けを求めることもなく、自分の食習慣が周囲にバレないように、人目を盗んで食べ物を捨てたり、食べずに溜め込むなど上手に隠そうとします。

拒食症から過食症に移行することもあり、食行動が複雑化する前に早期の改善への介入が必要です。聖心こころセラピーのカウンセリングで拒食症を脱し、痩せていなくても十分に素敵と思える精神を持ち、穏やかに過ごせる生活を目指しましょう。