はじめまして

タイ旅行での1枚
こんにちは。はじめまして。大阪聖心こころセラピーのカウンセラー、今西と申します。

今日は初めてのブログということで、
私の好きなこと、大切にしていること
について書こうと思います。

好きなことをしていると、エネルギーが
チャージされていく感覚がします。

効率、効果だけを考えるのではなく、
ただ、好きだから、心地良いからやる。
そんなことが心を満たしてくれるている
なと感じます。

私の場合は、
部屋に花を飾る、音楽を聴く、料理、英会話、アロマ、マッサージ、海外旅行、散歩など。

あと、ひたすらボーっとお風呂に入るのも
好きです。慌ただしい日常から離れ、
ゆっくりボーっとする。

そうした余白を作ることで、
心が落ち着き、
また元気に動くことができたりするんですよね。

自律神経系からの話をすると、
体の活動時に活発になる交感神経と、
安静時に活発になる副交感神経の2種類があります。

日々忙しいと、交感神経が優位になっていて
ずっとアクセルを踏んでいる感覚になるので
なかなか寝付き辛かったりするのですよね。

そこで、ボーっとお風呂に入るなど
リラックスモードを作ることで
副交感神経優位にさせて、
ブレーキを踏みゆったりモードを作ります。
副交感神経が優位になる感覚は、
温泉に入ったあのポ〜っとした
感覚です。


大阪聖心こころセラピーに来られる
クライエントさまは日々お仕事や学業、育児家事などに
忙しい方も多いと思うので、
このような時間を是非
1日の中に取り入れていただきたいなと思います。

何か休むことに罪悪感がある、
何も楽しめないし、
そんな気にもなれないという方は、
大阪聖心こころセラピーで
根本解決していきませんか。
目次